header

HOME>社会福祉法人弘優尽会

社会福祉法人 弘優尽会

理事長挨拶

理事長
社会福祉法人弘優尽会 理事長 萩原章弘

装飾コロナ禍での希望飾り

新年、明けましておめでとうございます。 今年も新型コロナウイルスが沈静化しない中、昨年は御家族様との面会制限にいち早く対処し、 「ビデオ通話」を実施しました。また、職員の勤務体制や感染時の想定をして「見えない敵」に備えています。
その中でも「三密」に配慮したハロウィン交流事業を実施しました。 付属保育園児がプレゼントと交換にお菓子を上階ベランダのご入居者へ紐で結んだ籠で届ける場面では、久しぶりの園児との再会に笑顔がこぼれていました。
またこの間の運営では、職員の努力により開所して十八年となります。 人材獲得に苦慮しながらも、若い人材が確実に育って来ているのは、先輩職員が評判を上げ、人材を育てる力を結実させた結果です。職員の皆様に心より感謝申し上げます。
若い人材に「将来を託せる事業所」としての「希望」を創りたいと考えています。 今年も福祉に実直に力強く邁進して参ります。

けやきホームズ理念

  1. 家族との絆を大切に 心の通う優しい職員のケア
  2. 地域社会に密着した 誰からも愛される施設
  3. 安全で暖かみのある 明るい交流の場所
  4. みんながゆっくりと 安らげる けやきホームズ

事業内容

  • 特別養護老人ホーム(指定介護老人福祉施設)/定員55名
  • ショートステイ(短期入所生活施設)/定員5名
  • デイサービスセンター(通所介護施設)/定員35名
  • ケアサービスステーション(訪問介護)
  • 居宅介護支援事業所
  • 地域包括支援センター
  • 在宅介護支援センター
  • 放課後児童クラブ1(鹿手袋)/定員29名
  • 放課後児童クラブ2(別所)/定員70名
  • 保育園(地域型事業所内保育施設)/定員14名
  • 介護職員初任者研修

けやきホームズ賛歌

作詞/萩原章弘  作曲/張ヶ谷.A.昌美

1
おおきなけやきのたつところ
あんな苦労も過去のこと
1日1日大切に
やさしい友がそばにいる
私の住む家 けやきホームズ
私の住む家 けやきホームズ
2
朝起きて聞こえる鳥の鳴き声に
今を生きてる私たち
1日1日大切に
いつも明るい笑い声
私の住む家 けやきホームズ
私の住む家 けやきホームズ

けやきホームズ賛歌midi click

所在地

〒336-0031
埼玉県さいたま市南区鹿手袋7-13-4
TEL 048-710-6888
FAX 048-710-6890


▲ページTOPへ

Copyright © 2003-2021 keyaki-homes All rights reserved.